ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月31日

花火

昨日は松山で恒例の花火大会があった。

三津浜港での開催。重信川からこちらに移って何回目だろう?

三津辺りは人人人の大混雑・・・だったろう。

私がこの花火を見たのは、双海から。道の駅からだ。

海岸のベンチに座って、遠ーくに花火が上がっているのが見える。

大玉じゃないと花火が上がっているのかどうかわからないぐらいだったけど、

波の音を聞きながら、月や星を眺めながらの静かな所で、

遠くきらめく花火を見るのもおつなもの。

「道の駅スタンプラリー」のスタンプを押すために、

”道の駅ふわり”に行った帰りのひとときでした。

夕焼けこやけラインを松山方面へ向かって走っていれば、

すっと遠くに花火を眺めながら走れる特別な日だ。

ちなみに、”ふわり”から今治方面へ行って、「清正の湯」でゆったり過ごしたことも

付け加えておきたい。

ラドンの効果抜群のかけ流し温泉。低温源泉はかなりいいですよ。




このブログの人気記事
G310GS part3
G310GS part3

G310GS part4
G310GS part4

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
新居浜、さぬきへ
久々の九州
神戸へ
バイクでちょっと
北海道ツーリング08その10
北海道ツーリング08その9part2
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 新居浜、さぬきへ (2011-10-19 23:58)
 久々の九州 (2011-06-20 23:49)
 神戸へ (2010-09-29 22:57)
 初乗り (2010-01-05 23:18)
 バイクでちょっと (2009-10-26 18:55)
 北海道ツーリング08その10 (2009-03-17 00:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花火
    コメント(0)