2006年08月01日
いよてつの湯part3
いよてつの湯、今回は宴会をしてみました。
予約を取って、一人5000円の宴会メニュー。
もちろん、入館料等も込みです。
館内着に着替えて、まず風呂へ。あいかわらず、このぬる湯はよい。すっと入れる。
熱いと、じわーっと慣らしながら入らないといけないから。
本当はじっくりと温泉を楽しみたい所だったが、宴会時間が決まっていたので、
早めに上がり、二階の宴会場へ。
メニューは、しゃぶしゃぶと魚の焼き物、肉とタマネギの串揚げ、刺身、ちらし寿司。
そして飲み放題。
刺身は何処行ってもなかなか満足できない。ここのもそうだ。港町に住む者にとっては、
新鮮で良質な刺身の味を知っているから、なんか不満。
でもしゃぶしゃぶはうまかった。ちゃんと腹一杯になりました。
接待係のお姉さんも感じの良い、良く動く人で楽しい宴会が出来たと思う。
ただ、入館時に受付でーもたもたーしたのはイマイチだった。
ロッカーのキーを渡すのに、一人一人いちいち名前を聞く必要があるのかな?
渡したら同時に、館内着引換券を渡すべきだろう。団体なんだから、
あらかじめ用意しとけよ。といいたい。
一人で行った時でも、なんかもたついてるもんなあ。
この前はポイント券もらわずに帰ってしまったし。普通渡し忘れたら気が付くと思うのだが。
でもやっぱ、広いからかな、ここは落ち着く。
また来ることになるでしょう。みんなも気に入ってもらったようなので。
予約を取って、一人5000円の宴会メニュー。
もちろん、入館料等も込みです。
館内着に着替えて、まず風呂へ。あいかわらず、このぬる湯はよい。すっと入れる。
熱いと、じわーっと慣らしながら入らないといけないから。
本当はじっくりと温泉を楽しみたい所だったが、宴会時間が決まっていたので、
早めに上がり、二階の宴会場へ。
メニューは、しゃぶしゃぶと魚の焼き物、肉とタマネギの串揚げ、刺身、ちらし寿司。
そして飲み放題。
刺身は何処行ってもなかなか満足できない。ここのもそうだ。港町に住む者にとっては、
新鮮で良質な刺身の味を知っているから、なんか不満。
でもしゃぶしゃぶはうまかった。ちゃんと腹一杯になりました。
接待係のお姉さんも感じの良い、良く動く人で楽しい宴会が出来たと思う。
ただ、入館時に受付でーもたもたーしたのはイマイチだった。
ロッカーのキーを渡すのに、一人一人いちいち名前を聞く必要があるのかな?
渡したら同時に、館内着引換券を渡すべきだろう。団体なんだから、
あらかじめ用意しとけよ。といいたい。
一人で行った時でも、なんかもたついてるもんなあ。
この前はポイント券もらわずに帰ってしまったし。普通渡し忘れたら気が付くと思うのだが。
でもやっぱ、広いからかな、ここは落ち着く。
また来ることになるでしょう。みんなも気に入ってもらったようなので。
Posted by isosan at 09:46│Comments(0)
│温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。