ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月09日

近頃のすき屋

近頃、すき屋には行っていない。
八幡浜店がオープンしてしばらく経つが、行けば行くほど行く気がしなくなる。
そういえば大洲店もオープンしたな。ここにも一度も足を踏み入れていない。
考えてみれば、松山にオープンしてたときも一度もすき屋には行かなかった。
おいしい牛丼屋があるし、ほかにもうまい物がたくさんあったから。
行く必要がなかったのだ。

しかしここ八幡浜ではこういう店が珍しいし、歓迎していたのだが
今は、吉野家だったら良かったのにと思う様になった。

だって、あの店員の素っ気なさは何だろう?
まあ、吉野家もチェーン店らしくマニュアルに乗っ取った素っ気なさがあるが、
不愉快な気分にさせられるのは、さすがにここだけの様な気がする。
あ、いやもう一つあった。マクドナルドもだ。
スーパーフジにはよくマクドナルドがあるんだけど、なるべく買わない様にしている。
なぜって、嘘つきだから。
企画物がCMや写真と全く違っているから。だまされたくないから、
レギュラーメニューも買わない。それに、おいしいハンバーガーを食べようと思うなら、
モスに行けばいいし。

さーて話は戻って、不満がかなりたまってきたので、ここで改善してほしい点を書いておきたい。
まず、並の肉、ご飯が見えない様によそおえんのか!みたらがっくりくる。
肉が少ないのはわかってる。でも、きれいに見せるだけでも違うだろ。
そういう気持ちはないのか。くいもんを売ってるくせに。
皿もコップもきれいに洗っておけ。二回続けて卵の皿が汚れていたぞ。
お冷やは冷やしておけ。水をお代わりすると必ず生ぬるい麦茶をついでくる。
飲んだこと無いのか。客になってみろ。どんな気持ちがするか。
出すのが遅い。昼時、混み合うのは当たり前。すぐ出せる様に改善する気はないのか。
やる気が見えない。オープンしてから今まで何も変わってないだろうが。

ついでに、その制服、ダサイと思うよ。

残念、もう行かないだろう。
あくまで個人的な意見!




このブログの人気記事
G310GS part3
G310GS part3

G310GS part4
G310GS part4

同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
丸亀製麺オープン
太養軒再開
新生宮武へ
今日は渡辺(さぬきうどん)
今日は丸源
GWは讃岐うどん
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 宇和に新しい回転寿司 (2012-10-06 23:24)
 友人のHPオープン (2012-05-23 00:09)
 丸亀製麺オープン (2012-03-31 21:22)
 うわさ 結末 (2012-03-19 23:08)
 うわさ その2 (2012-03-15 22:01)
 うわさ (2012-02-06 00:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近頃のすき屋
    コメント(0)