2006年11月30日
一風堂~松山店
行ってきました。一風堂。
松山の繁華街、三越の南に出来てます。
食べた感想は・・・普通。
はじめて豚骨ラーメンを食べた時は、うまー!!!と感動したものですが、
既に松山に進出しているとんこつらーめん屋を食い倒している私には
普通という感想しか持てない・・・でした。
食べたのは白丸元味。一番簡単な造りのラーメンです。
チャーシューが薄かった。650円。
替え玉が150円。
合計800円。高い!
場所が場所だけに値段で取らないとやっていけないと踏んだのかも。
とんこつらーめんでは松山には一風堂で修行をしたと言っている「一興」があり、
長浜ラーメンの長浜一番。それから、風風亭。なんとか分校、くーたなどもあり、
また、大洲には大郷・・・と豚骨が食える店が多くあります。
それぞれに少しずつ違った味。なかなかうまいです。
ただ、なにか、黒い脂の浮いた赤丸というやつがあるので、
これはオリジナルだろうし、こいつを食いに行くのがよいかも。
松山の繁華街、三越の南に出来てます。
食べた感想は・・・普通。
はじめて豚骨ラーメンを食べた時は、うまー!!!と感動したものですが、
既に松山に進出しているとんこつらーめん屋を食い倒している私には
普通という感想しか持てない・・・でした。
食べたのは白丸元味。一番簡単な造りのラーメンです。
チャーシューが薄かった。650円。
替え玉が150円。
合計800円。高い!
場所が場所だけに値段で取らないとやっていけないと踏んだのかも。
とんこつらーめんでは松山には一風堂で修行をしたと言っている「一興」があり、
長浜ラーメンの長浜一番。それから、風風亭。なんとか分校、くーたなどもあり、
また、大洲には大郷・・・と豚骨が食える店が多くあります。
それぞれに少しずつ違った味。なかなかうまいです。
ただ、なにか、黒い脂の浮いた赤丸というやつがあるので、
これはオリジナルだろうし、こいつを食いに行くのがよいかも。
Posted by isosan at 21:24│Comments(0)
│うまいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。