2006年10月14日
一鶴
知ってる人は知っている、香川は丸亀、高松方面にある骨付き鳥のたべもんやだ。
いっかくと読む。
映画UDONにも出てきた。
実は私、鶏肉大好き人間なのだ。
そんなわけで、またまた、香川へ行った時、寄ってしまった。
「おやどり」を注文しました。
ここの焼き鳥と言って良いのか、いわゆる鳥の足なんだが、
ぎとぎとで、あっつあつで、うまい。
一番の違いはその肉付きにあると思う。
スーパーなんぞで売っている鳥の足の二倍ぐらいの肉が付いている。
食べごたえ十分。
硬い「おやどり」と食べやすい「ひなどり」がある。
私は「おやどり」に食らいついて噛んでかんで食べるのがスキだ。
持ち帰りも出来る。
全国発送もしている。
一鶴
鳥っちゅうたら、大洲のさがの湯の食事処にも鳥の足がある。
スパイスがきいておいしい。
でも私が一番好きなのは、松山にある居酒屋”助格”の手羽先。
塩こしょうで炭火焼き。
シンプルでめっちゃうまい。
ああ、久しぶりに、食べに行きたいなあ。
いっかくと読む。
映画UDONにも出てきた。
実は私、鶏肉大好き人間なのだ。
そんなわけで、またまた、香川へ行った時、寄ってしまった。
「おやどり」を注文しました。
ここの焼き鳥と言って良いのか、いわゆる鳥の足なんだが、
ぎとぎとで、あっつあつで、うまい。
一番の違いはその肉付きにあると思う。
スーパーなんぞで売っている鳥の足の二倍ぐらいの肉が付いている。
食べごたえ十分。
硬い「おやどり」と食べやすい「ひなどり」がある。
私は「おやどり」に食らいついて噛んでかんで食べるのがスキだ。
持ち帰りも出来る。
全国発送もしている。
一鶴
鳥っちゅうたら、大洲のさがの湯の食事処にも鳥の足がある。
スパイスがきいておいしい。
でも私が一番好きなのは、松山にある居酒屋”助格”の手羽先。
塩こしょうで炭火焼き。
シンプルでめっちゃうまい。
ああ、久しぶりに、食べに行きたいなあ。
Posted by isosan at 00:57│Comments(0)
│うまいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。