ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月02日

北海道ツーリング08その6

今年の北海道ツーリングの本来の目的、道東を回る。

北見から、すべての荷物を積んで今日は根室方面へ。
予定は斜里まで行き、244で標津、野付半島、納沙布あたりまで。

今日はいい天気だ。走るにはちょうどいい気温。
ここ最近何度も走った斜里までの道を行く。
畑の中を走っていると、遠く知床の山々が見えてくる。
おや!ガスがない。いつも山を越えてこちらに垂れ下がっている白いガスが
今日は見えない。
これはもしかすると知床峠見えるかも。・・・再チャレンジだ!
この機会を逃すわけにはいかない。予定はずれるけどこれくらいはどうにでも
修正がきくだろう。ということで、急遽、知床へ。

☆知床峠
峠を走るのはこれで三度目。
徐々に道を登っていく。晴れてる。
見えてきた!羅臼岳だ。その姿がだんだん大きくなってくる。
へえ~、この峠ってこんなに見晴らしがよかったんだ。
峠の頂上に近い大きなカーブでは左右に高原らしい開けた風景が。
振り返ると道路がきれいな曲線を描き、海まで見渡せている。
ライダーがその途中で傍らにバイクを止め、写真を撮っている。
羅臼岳の岩肌もくっきりだ。

峠の駐車場に到着。
こんなに広いんか。今迄はガスで視界10mってな具合だったから、新たな感動がある。
北海道ツーリング08その6

頂上付近にガスがかかってる。ん~。のいてくれんかな~。
しばらくここに滞在して、羅臼方面の海を眺めたりしていたが、このガスは
晴れなかった。ちょっと残念だが、今までに比べたら十分だ。
次々とやってくる観光客を避けながら駐車場を出て、羅臼方面へ
峠を下っていく。
熊の湯だ。この前来たところ。道の駅知床・羅臼に到着。

確かこの前、ここを通ったときに、純の番屋が近くにあったはず。
そこで食事をしよう。そこまで歩いていくことに。
確か左側、道の下にあったはず。
発見。店の前は砂利だ。私のバイクには不向き。
さっそく入ってみる。
北海道ツーリング08その6

中も外から見たまんま。人気があるのか、ほぼ満席。
外で待ってる人たちが多い。
今日は日差しが暑い。子供もいるのに日陰を作っておくべきではないかと
思えてならない。
まあまあかな。

食事を終えて、南下。
海沿いを走る。
この前は曇り空の下だったが今日は海も明るい。

☆野付半島へ。
漁村という感じの町になってきた。
左右に海が見え始める。建物が無くなってきた。
左は石ころの海岸線だが、右は砂がたまっていたり草が生えてたりと
左右で風景が違ってくる。

右前方に白い林が見えてくる。
ナラワラと書いてある。
ナラの木が葉っぱもなく幹や枝が白くなって残骸をさらしている。
その後ろには緑の林がある。
海水が入ってきて枯れてきているのだ。自然が作り出した時の流れだ。
さらに進む。建物が見えてきた。
ネイチャーセンター。ここの駐車場にバイクを止める。

なになに?!案内板によるとトドワラまで、徒歩で1.5kmとある。
ここからでは見えない。
歩く。
ここは自然保護区なので、道路がつけられないとかで、草っぱらの間をぬうような道を
ひたすら歩く。歩きづらい。

やっと広場に着く。木の椅子がある。そうだね、休まなきゃ。
しばし腰を下ろす。
ここからは砂州の上にかかる木道を歩く。
進んでいくと、周りはすぐ海。360度視界が開ける。
白骨化したとど松の残骸が至るところにある。
ほとんど、根の部分だけしか残っていない。
年々、その数が少なくなっているとのこと。
木の形をしたものは数えるほどしか残っていない。
その一番先までも、遠い。
ほんと・・・北海道はどこ行ってもやたらと広い。
北海道ツーリング08その6

帰りも徒歩。
行きだけ、馬のひく馬車に乗れるそうだ。もちろん有料。ただ、帰りは徒歩。

野付半島でしっかり疲れた後、今日の寝床の予定、別海ふれあいキャンプ場へ向かう。

海沿いを走り途中から内陸へ。
この辺は牧場が多い。牛がいっぱいいる。
牛牛牛だ。
しかし、人家が全然無い。
防風林の開いた向こうにやっと、町らしきものが見えてきた。
別海町だ。
この辺りだけ、街になってる。
看板に従ってキャンプ場へ。

☆別海ふれあいキャンプ場
ほー、きれいじゃない。デザインされて、整備されてる。
北海道ツーリング08その6

一名500円だ。
きれいなテントサイト。
管理棟の前あたりにバイクを止め、すぐ横にテントを張る。
寝床の準備が出来たので、温泉&めしだ。
左の高台に交流センターがあって、徒歩2分ぐらい。
まず、2階のレストランへ。
一階にも軽食屋があったのだが入り口に書かれてあるメニューは
レストランのものだった。ちょっとわかりずらい構造。
エレベーターで二階へ。
レストランから見える景色は森の中の街。
この辺りだけ街があり、周りは木々と牧場だ。
牛乳が名物らしい。ジョッキの牛乳がメニューにある。
ちょっと今日は遠慮しとく。

部屋が暑い。今日はちょっと気温が高いのだが、扇風機が回っている。
冷房は効いてない。もしかして無いのかも。
テーブルには団扇もあり。でもこれじゃあ、暑いよ。
汗かきかき、食事を終えて、一階の温泉へ。

温泉は露天もあってなかなかグッド。
はー疲れがとれる。
やっぱり、キャンプ場には温泉。このパターンが最高だな。

テントに戻るとき、霧が出ていた。
そしてこの霧は翌日の朝もここを包んでいて、テントの表面は水滴でいっぱい。
バイクの表面も水滴でぬれている。ブレーキディスクにサビが出ている。
霧の威力あなどれず!
出発まで視界も悪く、テントは乾かぬまま積み込むこととなる。




このブログの人気記事
G310GS part3
G310GS part3

G310GS part4
G310GS part4

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
新居浜、さぬきへ
久々の九州
神戸へ
バイクでちょっと
北海道ツーリング08その10
北海道ツーリング08その9part2
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 新居浜、さぬきへ (2011-10-19 23:58)
 久々の九州 (2011-06-20 23:49)
 神戸へ (2010-09-29 22:57)
 初乗り (2010-01-05 23:18)
 バイクでちょっと (2009-10-26 18:55)
 北海道ツーリング08その10 (2009-03-17 00:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道ツーリング08その6
    コメント(0)